ダッシュボードへの国外IPからのアクセス拒否
あけましておめでというございます!
集まる集客®テクニカルコーチ
田尻佐和子です。
2017年スタートしましたね!
私は、
やると決めたことは
「誰よりも」
にこだわる一年にしたいと思います!
このメルマガでは
誰よりも
やさしく、わかりやすく
解説できるように、
日本一を目指したいと思います!
どうぞ宜しくお願いいたします。
さて、
年末年始は、
海外で過ごされる方も多いかと思いますが、
どこにいても、
お仕事をするのが当たり前になっていますね。
テクニカルサロンでサポート中の方より、
メッセンジャーで一報が入りました。
「ブログにログインできません!」
これは、
エックスサーバーの機能で、
WordPressのダッシュボードへのアクセスを、
国外IPアドレスからの接続は拒否する
というものがあります。
この機能は初期状態がON
つまり
拒否するという設定になっているため、
海外旅行に行かれる時は、
思い出してくださいね。
設定方法です。
サーバーパネルにログインして、
ドメインを選択したら、
WordPressセキュリティ設定を
表示します。
ここに、
国外IPアドレスからの接続の設定が
あるので、
海外からアクセスする期間は、
OFF
に設定しましょう。
また日本に戻ってこられたら、
ONに戻しておきましょうね。
エックスサーバーではない、
レンタルサーバーをお使いの場合も、
同じような機能があるかと思います。
どんな機能があるか
チェックしておくことと、
使用しているレンタルサーバーの管理画面には、
いつでもログインできるようにしておいてくださいね。
結構パスワードがわからなくなってしまう方が多いです^^
エックスサーバーの
インフォパネルのログイン情報と
サーバーパネルのログイン情報は
いざという時に慌てなくてすむように、
メモしておきましょうね。
それでは、また!

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています