夢を語り合える仲間がいますか?【脱アナメルマガ】
個人起業家の集客を
誰よりも優しく教える
集まる集客プロデューサー
田尻佐和子です。
こんばんは!
今日は
大好きなテレビ番組
奇跡体験!
アンビリバボー
で放送された、
「世界から注目される町工場
絆が生んだ奇跡の逆転」
を観て
感動していました!
観られた方、
いらっしゃいますか?
内容については、
アンビリバボーの公式サイトが
素晴らしいので、
こちらを見ると、
番組をみたのと同じくらいの
臨場感で
わかると思います^^
興味ある方は、
是非、読んでみてください!
https://www.fujitv.co.jp/unb/contents/200507_1.html
下町ロケットなみの
アンビリバボーな
ストーリーだったのですが、
どん底の時にこそ、
なぜこのシゴトをしているのか?
なんのためにこのシゴトをしているのか?
その答えが
ハッキリするのではないかなぁと
感じました。
ツライ時にがんばれるかどうかは、
なぜこのシゴトをしているのか?
なんのためにこのシゴトをしているのか?
この答えが
しっかり軸になっているかどうかで
変わってきますよね。
そして、
さらにそれが、
一人ではなく、
熱く夢を語り合える
仲間がいるかどうか。
ここがすごく大事だなぁ!
と思えた
ドキュメンタリーでした。
浜野製作所の社長の浜野さんが
最後に、
結局は人と人ですからと
コメントされていたのですが、
とても印象的で、
まさに、今、
人と人の
コミュニケーションが
すごく大事で
そこを大切にしないビジネスは
うまくはいかない
選ばれない
という結果になると
感じます。
浜野製作所の壁に書いてある
経営理念
『おもてなしの心を常に持って
お客様、スタッフ、地域に感謝、還元し、
夢と希望と誇りを持った
活力ある企業を目指す。』
社内に、
「ガレージスミダ」
と呼ばれるスペースがあって
地元の企業との
支援交流の場にもなっている
場所の一角に、
お洒落なバーコーナーがあって
きっとそういう場所で
おもしろいアイデアなどが
生まれるんだろうなぁと
若い頃に
こんな会社にしたいという夢を
実現されている社長さんに
お会いしてみたくなってしまいました!
コロナが終息したら、
「ガレージスミダ」を
見学に行きたいと思います!
あなたには、
夢を語り合える仲間がいますか?
わたしも、
あなただから
一緒にシゴトがしたいと
いわれるような
そんなリーダーを目指し
チーム作りをしていきます。
技術力はあって当たり前!
これは努力次第で手に入れられますから。
それプラス
人としての魅力がある人が
信頼され
人が集まる人になりますね。
そうなるには、
また違った努力が必要ですね。
日々の向き合い方や
思考や
思いやりや
軸
正解や答えはないことだと思いますが、
そんなことを
大切にできる人になろう!
と、
浜野社長から教わった気がします!
また書きますね!

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています