Googleウェブマスターツールの登録
Googleウェブマスターツールの登録
https://www.google.com/webmasters/tools/
にアクセスして、
ログインしていなければログインします。
Googleウェブマスターツールの画面が表示されたら、
下の方にある、テキストボックスに、
サイトのURLを入力して、
サイトを追加をクリックします。
例:https://web-yougo.com/
※既に他のサイトを登録している場合は右上に追加ボタンがあります。
登録の画面が表示されます。
おすすめの方法1~4を行います。
1. この HTML 確認ファイル (googlexxxxxxxxxxxxx.html)をダウンロードします。
のリンクをクリックして、ローカルに保存します。
2. 確認ファイルを http://あなたのドメイン/ にアップロードします。
FTPツールがない場合
Xserverでしたら、ファイルマネージャーがあるので、
ここにアクセスします。
https://www.xserver.ne.jp/login_file.php
ユーザIDとパスワードを入れてログインします。
ユーザIDとパスワードは、サーバーマネージャーと同じです。
最初に送られてきたメールに記載されています。
左側のファイル一覧から該当ドメインのフォルダをクリックして、
public_htmlフォルダをクリックします。
右側のファイルのアップロードで、
ファイルを選択をクリックして、
先ほど保存したgooglexxxxxxxxxxxxx.htmlのファイルを指定ます。
アップロードボタンをクリックします。
3. ブラウザで http://あなたのサーバドメイン/googlexxxxxxxxxxxxx.html にアクセスして、アップロードが正しく行われたことを確認します。
このような画面になればOKです。
4. 以下の [確認] をクリックします。
確認をクリックすると、画面が切り替わります。
所有権が確認されました。
と表示されればOKです。
続行をクリックします。
サイトのダッシュボードが表示されます。
これで登録ができました。

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています