Evernoteで保存していたものが消えてしまった時の解決策
Evernoteで保存していたものが消えてしまいました!
それはガーーン!ってなりますよね。
集まる集客テクニカルコーチ
田尻佐和子です。
毎日クライアントさんから
送られてくるお悩みから
今日も1つ解決策をお届けします。
Evernoteで保存していたものが
消えてしまいました!
どうしたらよいでしょう?!
Evernoteは、常に上書き保存されていくので、
間違って書き換えた場合も、
上書きしてしまいます。
今回も
コントロール(Macの場合はコマンド)+z
で操作を戻せないか?
スマホでアクセスしてみて
同期前の情報が表示されないか?
など試しましたが、
どれもだめで、
履歴を確認したり復元するには
プレミアム機能に
アップグレードするしか
方法はなさそうでした。
iのアイコンをクリックすると、
履歴の表示
があります。
履歴自体は使い始めた時から残っているようで、
プレミアム機能に
アップグレードする前のデータでも、
復元ができることもわかり、
プレミアム機能に
アップグレードして、
消えてしまったデータは
無事に復元されました。
クライアントさんのおかげで
今回わたしも1つ勉強になりました。
プレミアム機能に
アップグレードする前のデータでも、
復元ができる
ということを知っていれば
いざという時も慌てなくてすみますね。
ちなみに、
スマホで、操作をあやまった時には、
どうされていますか?
パソコンでは
コントロール(Macの場合はコマンド)+z
で操作を戻せますが、
スマホでは、「振る」(シェイク)と、
取り消しができます。
確認できているのはiPhoneだけですが。
こちらも覚えておくと安心ですね。
それでは、また!

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています