Macユーザーのあるある【脱アナメルマガ】
集まる集客テクニカルコーチ
田尻佐和子です。
年末は個別相談会三昧でしたが
新しくMacデビューされた方が
何人かいらっしゃいました。
特にWindowsユーザーだった方が
Macに変えて戸惑うのが
右クリックでしょうか。
Macの場合は、
トラックパッド上で、
二本指でクリックすると、
右クリックと同じになります。
次が
スクロール
スクロールは2本指で
上にずらしたり、
下にずらしたりします。
上にずらしたときに、
スクロールも上にいくか、下にいくかは
設定で決められます。
システム環境の
トラックバッドを開き、
スクロールとズームのところで、
設定できます。
そして、
これが発見だったのですが、
WEBページなどを見ている時に、
画面がシュッとなって、
消えてしまう?!
特にフォームの入力などをしているときに、
間違ってシュッとさせてしまい、
せっかく入力していたものが
消えちゃった?!
そんな現象で無駄な時間を使っている人がいる!
ということがわかったんです。
これは、
画面右側左側で、
進むボタン、戻るボタン、
の役割をする操作があるのですが、
トラブルの元なので、
設定を無効にしてください!
システム環境の
トラックバッドを開き、
その他のジェスチャの、
一番上の
ページ間をスワイプ
のチェックを外します。
他にもデスクトップを表示させたり、
拡大や縮小など、
トラックパッドの解説動画を見ると、
操作がわかりますので、
一度確認してみてくださいね。
参考になれば嬉しいです。

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています