Googleアナリティクスをはじめよう [22]~インテリジェンス イベント(アラート)機能~
Googleアナリティクスをはじめよう [22]~インテリジェンス イベント(アラート)機能~
インテリジェンス イベントは、
サイトのトラフィックを監視して、
大きな変化が出た場合にアラートが生成されます。
自動アラートにいくつか表示されているかと思います。
※ブログを立ち上げて間もない方や、
アクセスが少ない場合は表示されないこともあります。
インテリジェンス イベントには、
自動アラートと
カスタムアラート
があります。
自動アラートは、
トラフィックに大きな変化が出た場合に自動で生成されたものです。
カスタム アラートは、
指定した特定のしきい値にトラフィックが達した場合に生成され、
メールを送信することができます。
カスタム アラートを設定してみます。
[インテリジェンス イベント]-[サマリー]でカスタムアラートをクリックします。
カスタムアラートの管理、
新しいアラートをクリックします。
アラート名を入力し、
期間を指定
このアラートが発生したときにメールで通知する。
をチェックして、
追加するアドレスのところで、
メールアドレスを追加します。
アラート条件を選択して指定します。
ここでは、
適用対象:全てのトラフィック
次の場合に通知する:セッション
条件:%以上増加
値:50%
比較対象:前日
としてアラートを保存します。
このアラートが飛んできたら嬉しい結果が出たときですね。
他にも、
コンバージョン数や、
キーワードなど、
注目したいことを設定しておくと良いでしょう。

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています