Facebookを集客につなげたいならこれだけはやってほしい【脱アナメルマガ】
11月1日の、
会社設立4周年記念日に向けて
日頃の感謝を込めて、
皆様に喜んでいただける企画を
準備しています!
無料電子書籍
パソコンが苦手な起業家のための
テクニカルレッスン
絶対に覚えていただきたいこと10選
11/1にはメルマガ読者の皆様には
先行してご覧いただけるようにいたします。
楽しみにお待ちくださいね(*^^*)
おはようございます!
集まる集客®テクニカルコーチ
田尻佐和子です。
WEBを使って集客をしたいと考えているなら
Facebookというツールが、
一番
露出の範囲や、スピードが
優れています。
おさらいになりますが、
集まる集客の
カスタマーメイクサークルは
Facebookを入り口としているんです。
みなさんは、
Facebook
もちろんやっていますよね?
日々、投稿やコメントで、
お友達とコミュニケーションを
取られているでしょうか。
それなのに、
Facebookからお仕事に
つながっていないなぁと感じるなら
もしかしたら
Facebookというツールを
よくわからないまま、
ただ何となくはじめて、
プライベートの延長として
投稿したり、コメントしたり、
しているだけではないでしょうか。
Facebookの利点を最大限活用するには、
まずは
これだけは
やっておいてほしい
知っておいてほしい
設定があります。
●全世界に拡がる公開範囲の設定
●リアルで会ったことがない人に
友達申請はハードルが高いから!
公開されている投稿の設定
●Facebookの醍醐味を
100%活用するタグ付けの設定
これを見て、
どこのことかわからない
何のことかわからないなら
要注意!です。
やっているつもりなのに
活かせていないなら、
ですが、
慌てなくても大丈夫です!
実際にテクニカルサロンにいらした方から
よく聞かれる質問や、
チェックするとできていないことを、
ピックアップして、
起業家なら、
全ての方にお伝えしたい
絶対に覚えていただきたいこと
としてまとめていますから^^
それでは、また。

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています