Facebookから届く大量メールを止めることはできますか?
集まる集客®テクニカルコーチ
田尻佐和子です。
みなさんは大掃除終わりましたか?
私は今日頑張ります^^
大掃除、
おうちだけでなく、
パソコンの中も、
いらないファイルやメールを
是非整理してくださいね。
メールに関しては
1年に1度の大掃除では足りなく、
定期的に削除しているのではないでしょうか?
日々の作業時間を減らすためにも、
日頃からいらないメールを受信しないことも必要です。
メール受信箱に、
Facebookから
いらないお知らせが多数届いていたりしませんか?
テクニカルサロンでいただく質問で多いのが、
「Facebookから届く大量メールを、止めることはできますか?」
「フェイスブックのお知らせがたくさん来るので止めたいのですが、どうしたらいいですか?」
というFacebookの通知メールに関するものでした。
Facebookを登録したときの
初期状態のままだと、
お友達がいいね!したものまで、
メールでお知らせが届いている可能性があります。
必要なものだけ届くように設定しましょう。
Facebookの設定を開き、
メニューバーの右側の▼ボタンに設定があります。
左サイドメニューのお知らせをクリックして、
メールをクリックします。
ここで必要なものだけに設定しなおしましょう。
わたしは、
アカウント、セキュリティ、プライバシーに関するお知らせのみ
にしています。
お試しくださいね。

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています