3月以降のアメブロの仕様変更の影響について
集まる集客®テクニカルコーチ
田尻佐和子です。
この3月以降に
アメブロの仕様変更があるのをご存知ですか?
最近アメブロのご質問が増えているので、
取り上げておきたいと思います。
スタッフブログによると
サイトセキュリティ強化・SEO向上を目的として、2017年春以降にかけて常時SSL化を予定しております。
(引用:http://ameblo.jp/staff/entry-12247397187.html)
ということで、
実際に表示崩れなどが
起きる可能性があるのは、
フリープラグインや
フリースペースや
メッセージボードで
外部サービスを使っていたりする場合に、
制限されます。
そもそも
常時SSL化って???
かもしれませんが、
要は、
URLの部分が、
http://
なのか
https://
なのかです。
これが自分のアメブロのURLも
https://
になるのですが、
そこは自動的に変更するように
アメブロが対応すると思うので、
あまり気にしなくても
大丈夫だと思いますが、
(現時点で憶測です)
フリープラグインのなかで、
他のサイトのURLが入っている場合
そのサイトが
https://
じゃないと正常に機能しなくなるかもしれません。
という話です。
例えば、
Facebookのプロフィールバナーを
入れていたりすると思いますが、
Facebookは、最初から
https://
なので、
問題ありません。
現在許可されているのが、
Ameba
google
facebook
twitter
YAHOO
Amazon
PIXIV
楽天
マイクロアド
ブログ村
snapwidget
サムライファクトリー(忍者ツール)
となります。
これ以外のサイトが提供している
ブログパーツなどは
正常に機能しないということになります。
ちょっとよく分からない!
私のアメブロは大丈夫なの??
という方は、
個別にチェックするので、
ご相談にいらしてください。

与える達人となり、「花よりも花を咲かせる土になれ。」をモットーに、WEBが苦手というだけで、ツールやシステムをうまく活用できない方のために下支えし、ヒットルートを構築するサポートをしています。世の中の人の役に立ちたいと熱い想いを持った起業家の方と関わっていきたいです。
WordPressで創る大辞典型ブログをプラットフォームに、SNS、メールマガジンを使ってWEBメディアを構築しております。
月額定額制サポートシステム「集まる集客PrimeCare」を主宰しています